【エンダウドプログレス効果】なぜダイエットが続かないのか?脱根性論!

やると決めたのになかなか続かない

いったいどうしてでしょうか?

続かないのは気合いが足りないからとどうしても根性論になりがちです。

しかし続かないのにはちゃんとした理由があります。

今回はダイエットが続かない人にエンダウドプログレス効果についてご紹介します。

↓この記事を書いた人

4歳と2歳の子をもつワーママ、そっこそっこです。

・心理学を学んでラクして生きたい
・コツコツ継続得意です
・3ヶ月で2キロ痩せました!

こんな方にエンダウトプログレス効果は相性抜群です。

・ダイエットや勉強が続かなくて困っている方
・三日坊主を直したい方
・今よりも素敵な生活をおくりたい方

継続力があれば人生ラクになりますよ!

続かない人が知るべきエンダウドプログレス効果(進むと続く)

エンダウドプログレス効果とは、目標に近づいていると感じるとモチベーションが上がり、結果的に目標達成しやすいという心理現象です。

あるパン屋さんがAとBの2種類のスタンプカードを用意しました。
あなたはどちらのカードを使いたいですか?

A→まだスタンプが押されていない8個の欄があるスタンプカード
☆☆☆☆☆☆☆☆
B→2個のスタンプがすでに押されている10個の欄があるスタンプカード
★★☆☆☆☆☆☆☆☆

Bの方が2個分欄が多いですが、すでに2個スタンプが押されているのでどちらも条件は同じです。

とある実験では、Bのスタンプカードの方がスタンプが埋まりやすいという結果が出たのです。
どちらも集めるスタンプの数は同じですが、Bの方がゴールに近づいているという感覚があり目標達成しやすいのです。

この進むと続くエンダウドプログレス効果を参考になぜ続かないのか?理由を考えていきたいと思います。

続かない理由①そもそも始めていない

そんなの当たり前じゃん!

はじめなければ続かないのは当たり前ですが、何か始めるとき腰が重くなっていませんか?
エンダウドプログレス効果は目標に近づくことでモチベーションが上がるという効果です。

スタート地点にたたなきゃこの効果は発揮されません

善は急げ
鉄は熱いうちに打て
後悔先に立たず

色んなことわざがあるようにまずは動くのがポイントです。

続かない理由②初めに頑張りすぎると燃え尽きてしまう

ダイエット初日からエネルギー全開の人いますよね?

今日から断食します!!

1週間で5キロ痩せてやるー!
なんて言う人に限ってリバウンドしがちなのです。

リバウンドしちゃったし、やってられなーい

続かない理由は毎日続けるにはダイエットの内容がきつすぎるから。

エンダウドプログレス効果は少しでもいいから前に進んでいるという感覚が大切なのです。
大きく前進してもそのあと後退していてはモチベーションは上がりません。

1週間で5キロ痩せるよりも、1か月1キロ痩せて5か月後に5キロ痩せる方がモチベーションが続きリバウンドしないのです。

続かない理由③習慣化する前にやめてしまう

エンダウドプログレス効果が発揮されるまでには時間がかかります

小さな結果に満足しつつ、目標に向かって頑張ることがポイントなのです。

そのためには習慣化することをおススメします。

みなさん毎日歯を磨くのは歯磨きが好きだからですか?

えっ?好きもなにも当たり前じゃん。

そう、歯磨きは習慣として行っていますよね?

みなさんが続けたいことも歯磨きレベルの習慣にしてしまえばいいのです!

なんかやらなきゃ気持ちが悪い!というレベルまでいけば続かないと悩むこともなくなります。

続けるコツ3選

以上エンダウドプログレス効果をもとになぜ続かないのか?理由をみてきました。

ではどうしたら続けられるのか?最後に続けるコツを3つご紹介いたします。

続けるコツ①目標のハードルを低く

これはなかなか行動できない人向けのコツです。

なかなか始められないのは、最初の一歩が大掛かりなのかもしれません。

毎日30分のランニング
スクワット100回
炭水化物抜き

いつもより少し頑張ることがダイエットと思えばいいのです。

テレビを見ながらストレッチ
お昼休みの散歩
おやつはナッツ

30分ランニングきつーい!と思い、床で寝そべっている人と、
ダイエットしてるからさ!と、座ってストレッチをする人とでは、
どちらがダイエット成功するかは一目瞭然です。

最初のハードルは地面から5センチくらいのひっくーいものにしましょう。

続けるコツ②記録する

エンダウドプログレス効果は小さな結果で前に進むですが、小さな結果でさえ見えないときはあります

こんなに頑張ったのに体重が減らない・・・

この小さな結果は体重やテストの点数といった数値でなくてもよいのです。
自分がやった行動の記録も結果となります。

私自身、ブログを書き始めてからメモ帳に色々なことを記録するようになりました。

あとで読み返して自分の成長を感じることができるとモチベーション維持につながりますよ。

続けるコツ③ゴール期間を短く

あまりに壮大な目標を持ってしまうと続けにくいものです。

大きな目標は持ちつつも、小さな目標に向かって頑張るのをおすすめします。

例えば、5キロ痩せるまでお菓子は食べないという目標はお菓子好きな人には難しいものです。

それよりも、平日はお菓子を食べない目標を2週間続けるといった目標であれば達成しやすいと思います。

目標のレベルを上げずかつ期間も短くするのが続けるコツです。

いかがでしたか?

エンダウドプログレス効果を参考に、続けるためには結果の視覚化と小さい目標をコツコツやることが大切になってきます。

みなさんの続けることの参考になれば嬉しいです!

【関連記事】

コメント

タイトルとURLをコピーしました