これからのキャリアプランが思いつかない。
先行きが不透明な今、キャリアプランを考えるのってなかなか難しいですよね。
社会人をしているとキャリアプランと強制的に向き合うイベントが定期的に訪れます。
自己申告!個人目標!キャリア面接!
やめてー!
そもそもキャリアプランがないことはダメなことなのでしょうか?
常にキャリアプランがないことをコンプレックスに思っていた私が、同期に教えてもらった逆転の発想を紹介します。
キャリアプランなんてなくてよくない?
こんな方の参考になれば嬉しいです!
・将来のキャリアプランがない人
・自分の短所をどうにかしたい人
↓この記事を書いた人
社会人8年目のそっこそっこです!
・幼児二人を子育て中
・平凡な事務員
・経理業務、企画業務を経験
*********************************
この記事はシュガーマンのマーケティング30の法則に書いてあるテクニックを社会人あるあるを例に紹介する企画です。
マーケティングは社会人なら誰でも知るべき最強の学問です。
あなたが売るモノはあなた自身。さてあなたの欠点、どのように売り込みましょうか?
第五回目は「抵抗感の克服」です!
シュガーマンのマーケティング30の法則 お客がモノを買ってしまう心理的トリガーとは 新品価格 |
*********************************
入社3年目の私、キャリアプランは”ないといけない”という思い込みで悩む
入社3年目、仕事に慣れ始めていたころ、半年に一度訪れる自己申告が本当に苦手でした。
原因はこれといったキャリアプランがなかったため。
入社以来、経理部員として仕事をしていたものの経理の仕事はあまり好きではありませんでした。
と言いつつ、やりたい仕事がはっきりしない。
この辺りのもやもやは別の記事で紹介しています。↓
そんな状況だったので自己申告はいつも適当に書いていました。
仕事の満足度→”普通”
モチベーション→”普通”
仕事量→増やされたら困るから”少し多い”で!
そしてキャリアプランを書く欄でいつも悩む・・・。
うーーーん。
ひとまず無難に現状維持と書き、面接のときに上司と一緒に考えるスタイルにしていました。
課長!正直これからやりたいことがわかりません。
何に向いているのかもわかりません!
そうなんだね。
(・・・知らんがな!)
漠然とした状態で面接にのぞみ、上司を困らせていました。
今だから思うことは、上司はキャリアカウンセラーではありません。
上司はアドバイスはできてもアドバイスの下地となるキャリアプランはやっぱり自分で作るべきだと痛感しています。
流れに身を任せるタイプの同期のキャリアプランに衝撃
そんな時、ランチをしながら同期のキャリアプランについて話をしてみました。
今度自己申告あるよね?
キャリアプランとかある?
キャリアプランなんてないよ。
えっ!
でも3年も働いていてないってどうなの?
就職活動中からそうだったんだけど、希望部署もなしって書いていたよ。
そうなんだ!
希望部署はないけど、与えられた仕事をキッチリやります。
やりながらキャリアについて考えていくっていうスタンス。
だって就活中って何が自分に向いているのかなんてわからないじゃん?
確かに!
基本スタンスはそれだね。
3年目になった今、好きな仕事とか向き不向きとかわかってきたけど、
まだまだ自分に合う仕事なんてわからない。
今の基準で今後の将来絞りたくないしね!
だから、今もキャリアプランは基本なし。
言われた仕事をやるっていうスタンスを続けているよ。
!!!!
キャリアプランはなくてはいけないと思い込んでいた私には同期の発言はとても刺激的でした。
確かに過去の経験からキャリアプランを考えると、将来の可能性を狭めることにもなりえます。
それならば、キャリアプランがないことをどんな仕事でもやるという貪欲さに切り替えればいいのだと思い知らされた出来事でした。
あなたは”キャリアプランない”をポジティブイメージに変えられるか?
シュガーマンのマーケティング30の法則にも「お客さんの抵抗感を取り上げたら、次にそれを克服すること」とあります。
キャリアプランがないを欠点とするならば、ないからこそどうするか?を考えればいいわけです。
同期はキャリアプランがないという欠点をどんな仕事でも前向きにする姿勢に変えることで、欠点を克服しました。
先ほどの上司との面談。
欠点を克服するとこんな感じになるのでしょうか?
課長!正直に言うとこれからやりたい仕事、業務がはっきりしません。
しかし、この3年間で○○が得意と言うことはわかりました。
あえてキャリアプランはなしにしていますが、
それはまだまだいろいろな業務を経験する中で将来の可能性を広げていきたいからです。
会社組織に精通している上司から見て、私の強みを活かせそうな仕事をご存じあれば教えてください。
おおっ!
キャリアプランがないというとネガティブな発言ですが、物は言いよう。
柔軟性が求められるこれからの時代、どんな仕事も前向きに取り組む人材は重宝されていくと思います。
欠点を克服するには自分について知っていることが大前提
自分の欠点を理解し、どうやって上手に売り込むか?
規格外の野菜や果物も、”訳アリ”というキャッチコピーを付けることで地位を確立しています。
物は言いよう。
大切なのは、あなたの欠点を克服する斬新なアイデアだと思います!
みなさんも発想の転換でよいキャリアプランが見つかることを願っています。
コメント