【対策あり】会員登録が多すぎ!ポイントプレゼントが得しない理由

クーポンもらうにはまた会員登録か。

ネットで買い物が当たり前の今、ショッピングサイト山ほどあ、どのサイトで買うかが重要になってきます。


皆さんはこれらの言葉をみたらどうしますか?

【期間限定】新規会員に1,000円分のポイントプレゼント!

無料会員登録すると3,000分のお買物券ゲット!

ついついポイント付与につられて会員登録してしまいますか?

実はこのポイントプレゼント、タダでもらえて得した気になりますが、得しないのです。

どうして得ではないのか?

その理由のハウスマネー効果とどうしたら会員登録を防げるか?についてご紹介します。

この記事を書いた人↓

家計のやりくりで頭がいっぱいのワーママそっこそっこです!

・社会人になり心理学をガチ勉強
・計20冊以上の心理学本を読破

つい会員登録してしまう人への強烈な質問

会員登録してポイントプレゼントされたことのある方に質問です。

プレゼントされたポイントで何を買いましたか?

ポイント目当ての人はドキッとすると思います。

たいして欲しくなかったもの
何となく買ったもの
何を買ったか忘れた

心から満足する買い物をするのは難しいです。

なぜせっかくもらったポイントで無駄遣いしてしまうのでしょうか?

満足した買い物ができないならば、ただ個人情報をたれ流したにすぎません。

いらないメルマガくるだけじゃん!

簡単に手に入れたお金の価値を低くみてしまいがち


同じ1000円分のポイントでも、タダでもらったのか、自腹なのかで変わってきます。

例えば、同じ1000円でもお金の使い方変わってきませんか?

・時給1000円のラーメン屋さんでア1時間アルバイトした場合
・会員登録して1000円分のポイント還元を受けた場合

労働して得た1000円では無駄遣いしないのに、プレゼントされた1000円でコンビニスイーツ買っちゃうなんてことあり得ますよね。

1000円分のポイントでも”プレゼント”と思うとよく考えずに買い物をしてしまいがち。

このようにお金に対する価値が入手方法によって変わることを”ハウスマネー効果”といいます。

【心理学】ハウスマネー効果とは

ハウスマネーの「ハウス」とは家のことではなく、カジノなどの賭博場のことを指します。

カジノで儲けたお金は簡単に使ってしまうことからハウスマネー効果と呼ばれています。

お金の入手方法が違ってもお金の価値は同じ。

当たり前のことですが、理解を行動で示すのがかなり難しいのです。

ハウスマネー効果を知って賢い消費者に

ポイントプレゼントがきっかけで会員登録する人は、貰ったポイントで満足するものが買えると思って会員登録します。

しかし、ヒトはハウスマネー効果によって簡単に手に入れたお金の価値を低くみてしまいがちです。

そして結局はたいして必要のなかったものを買ってしまいます。

このハウスマネー効果、じつはプレゼントされるポイントだけに現れる心理状態ではありません。
私たちの身近なお金もハウスマネー効果の影響を受けています

宝くじ・・・当たる確率が低いため余計にハウスマネー効果が

株収益・・・予想外の収益で気持ちが高揚してしまう

臨時ボーナス・・・ついつい大盤振る舞いしてしまいがち


苦労して手に入れたという実感がわきにくいものほどハウスマネー効果は起きやすくなります。

ではどうしたら賢い消費者になれるのか?

無駄遣いしないぞー!

対策案として、私が実践している3つをご紹介します。

・会員登録して提供する個人情報に値段をつける
・ポイントを使ったら、同額の現金を口座に預ける
・ポイントでは日用品を買う

個人情報に値段をつける

会員登録した時のデメリットに個人情報を提供することがあります。

個人情報に値段をつけることで、会員登録するクセを防ぐことができます。

名前→100円
住所→500円
アドレス→400円

個人情報流出はリスクにつながります。

個人情報に値段をつけることで会員登録するかどうかの判断になればいいと思います。

1000円分の個人情報提供するなら登録しない!

ポイントを使ったら、同額の現金を口座に預ける

ポイントは現物として見えない分、お金を得た実感が湧きません。

ポイントを使ったら、同額の現金を口座に入れるようにすると無駄遣いが減ります。

ポイントでは日用品を買う

ポイントは日用品で使うとルールを決めておけば無駄遣いはなくなります。

ポイントで日用品が買えない場合は、日頃からポイントがあったら買いたいものリストを作っておくといいかもしれません。

以上、会員登録をしてしまうハウスマネー効果とその対策について紹介しました。

いかがでしたか?

最近、なにかとポイント還元やポイントプレゼントが多いですが、会員登録をする基準と目的をきちんと持つことで賢い消費者になれるのではないかと思います!

この記事が皆さんのお役に立てば嬉しいです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました