メルカリでなぜ値段交渉?実は成約率アップにつながるワケ

こんにちは!4歳2歳の子供を育てるワーママそっこそっこです。

メルカリをはじめとしたフリマアプリ。
その手軽さから部屋の断捨離やお小遣い稼ぎに利用している人も多いのでは?

すき間時間でお小遣い稼ぎ!

そんなフリマアプリで頻繁に行われているのが値段交渉ですよね。
少しでも安く買いたいという買い手の気持ちはわかるものの、売り手としては少し煩わしく感じてしまいます。

はい、値下げ交渉きました~

そもそもなぜ値下げ交渉が行われるのでしょうか?

もちろん、安さのために値下げ交渉します。しかし安さ以上に人は値下げ交渉そのものが大好きなのです。

今回はなぜ人は値下げ交渉が大好きなのか?
心理について詳しく書かれた「影響力の武器」を元にご紹介します。

影響力の武器[第三版] なぜ、人は動かされるのか

こんな人に向けての記事です。↓
なぜ人は値下げ交渉が好きなのか?その心理を知りたい方。
買い手の気持ちを理解してメルカリ上手になりたい方。

値段交渉は人を幸せにする!?

カリフォルニア大学の教授が交渉に関する実験を行いました。
実験参加者は交渉相手と二人で与えられたお金を分け合うように指示されます。
そして時間内にそれぞれが分け合う金額が決まらないと1円ももらえないというもの。
この交渉相手は三つのチームにそれぞれ違う条件で交渉を行いました。
交渉相手の条件の違いはそれぞれのチームの交渉にどのような影響を及ぼすのか?実験したのです。
交渉相手の条件はそれぞれ、

チーム1.交渉相手がお金をほとんど一人占めし、交渉に全く応じない交渉相手
チーム2.適切なお金の取り分を主張するものの、交渉に全く応じない交渉相手
チーム3.はじめは極端なお金の取り分を主張するものの、交渉に応じた交渉相手

といったものでした。

皆さんはどのチームが最もスムーズに交渉できたと思いますか?

結果はチーム3が最も多くのお金を得て、満足度も高い結果となりました。

この結果から何が言えるのでしょうか?
影響力の武器ではこれからご紹介する二つの特徴が書かれています。

値下げ交渉をすると買い物の満足度が上がる

実験参加者の満足度が最も高かったのは交渉の余地があったグループです。

もらえるお金の額も大切ですが、交渉という行為によって満足度は高くなるのですね。

確かにものの値段なんてあってないようなもの。
本当に高いか安いか判断するのって難しいと思います。

そんな曖昧な基準の値段よりも値下げ交渉を行ったという行為自体が満足度を上げているのです。

値下げできたらからいい買い物だったー!!

自己決定は人を幸せにすると言いますが、それに通ずるものかもしれません。

我が家では子供の決断力を大切にしていると以前ご紹介しました。

値下げ交渉をすると購入確率が上がる

この実験は値下げ交渉は売り手にもメリットがあることを教えてくれています。

買い手は値段交渉をすると、値段交渉に応じてくれた売り手に対して買わないと申し訳ないと”責任”を感じるのです。

値段交渉お願いしたのに今更いらないと言うのは申し訳ない・・・。

服屋さんであれこれと試着させてもらった時、何か買わないとと罪悪感を感じることありませんか?
丁寧な接客をしてくれれた時は尚更です。

メルカリでの対応も同じです。

買い手は丁寧に対応されれば対応されるほど、好意に答えたい気持ちになるのです。
値段交渉に丁寧に対応すれば好感を持たれ購入確率が上がるというわけです!

※しかし値段交渉を依頼する人の中には買う気がないのに値段交渉だけしてくる人もいるので要注意です。

メルカリでの値下げ交渉は買い手も売り手もメリットがある

以上ご紹介したように、メルカリなどのフリマアプリで値段交渉が盛んにおこなわれるのは、人は値段交渉の行為自体が大好きだからです。

買い手は値段交渉をすることで自己決定が反映できたと思えるからです。

売り手の方にもメリットがあります。
買い手は値段交渉をしてもらえると値段交渉の責任をとろうとして購入確率が上がるのです。

手軽にできるフリマアプリだからこそ、値段交渉を煩わしく思ってしまうかもしれません。

しかし、値段交渉は買い手にとっても売り手にとってもメリットがあるので、積極的に値段交渉を受け入れると満足のいく取引になります。

値段交渉をはじめとする買い手と売り手のコミュニケーションがうまくいくことで、皆さんのメルカリライフが充実したものになれば幸いです!

どうすれば出品したものに興味を持ってもらえるか?については以前ご紹介したので、是非ご覧ください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました